-
農薬・化学物質
新EPA長官は温暖化懐疑派、いいじゃない
メディアに叩かれ続けながら米大統領に正式決定したトランプ氏、ところが今度はその人事に大きな批判が集まっています。特にこきおろされているのがEPA長官に指名されたプルイット氏。 トランプ氏、環境長官に反規制派 パリ協定に […] -
ワクチン・医薬品
中国への子宮頚がんワクチン、ビル・ゲイツが売り込んでいた・・・
なんと中国政府は今年7月にHPVワクチンを認可していました。海外の騒ぎを知らないわけはないでしょうが・・・日本では情報がなかったので、以下、ロイターの記事を荒訳しました。 中国政府、子宮頚がん用のサーバリ […] -
ワクチン・医薬品
改めて問う「子宮頸がんワクチンの必要性」
かくて「ワースト・ワクチン」が確定した子宮頚がんワクチン。その被害に正面から取り組んでいる医師たちの論文集が出ていることを、ブログの読者から教えてもらい、早速、医学誌『神経内科』(Vol.85 No.5、科学評論社 […] -
ワクチン・医薬品
最も危険な7つのワクチン
アメリカの健康問題のサイトで、「人体に接種されるもっとも危険な7つのワクチン、なぜそれらはメリットではなく害をもたらすのか」という記事をみかけました。だいたい私の理解と同じなので、ポイント部分を山本の超訳で […] -
ワクチン・医薬品
子宮頸がんワクチン、今度は一歳児がターゲット?
世界じゅうで大きな被害を出し、訴えも起こされている「子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)」。 ところが、四価HPVワクチン「ガーダシル」のメーカー、メルク社は、「危険・有害」が証明されたに等しいこのワクチンの製造を止 […] -
再エネ
厚木基地の爆音
前記事の続き。厚木基地の戦闘機の離発着を撮影した動画(約15分)があったので紹介しときます。映像はとてもクリアで、機体に装着された爆弾がはっきり見えます。音もきっちり記録されているし、おそらく戦闘機ファンの作品でしょう […] -
再エネ
厚木爆音訴訟、住民敗訴
風力とは直接関係しませんが、重要なニュースが入っているので再エネのカテゴリーに投稿しておきます。 騒音に苦しめられている米軍基地住民の訴えを、この国の裁判所(特に最高裁)は認めようとしません。 厚木基地 […] -
再エネ
トランプは風力発電が大嫌い
アメリカ次期大統領のドナルド・トランプ氏は大の風力発電嫌いだという話。できれば今後、再エネ見直しにつなげてほしいところですが・・・ 以下は英BBCの11月22日付けニュースの概略(原文:http://www.bbc. […] -
再エネ
封印された低周波音被害
前記事でもちらりと書きましたが、公害の時代(主に1970年代)、「低周波音被害」は国会で大きな論議になるほど、広く認知されていました。たとえば、53年の第085回参議院公害対策環境保全特別委員会では、沓脱タケ子議員がこ […] -
再エネ
環境省、風車低周波音被害を認めず
本ブログの過去記事「緊急のお願い(風車「報告書案」にノーを) (09/15)」に関するパブコメの結果を、環境省が公表しています。以下は環境ビジネスの報道。環境省のサイトは記事の下につけました。 「風力発電 […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
岐阜羽島衛生施設組合、焼却炉候補地決定までの怪しい手続き
今の新聞は政府広報になってしまっているので、記事をさっと読んだだけでは現場で何が起きているのかわかりません。たとえば下の記事。普通なら大問題になる「ごみ問題」が、争点にさえならず現職の無投票当選が決まった・・・新聞は、 […] -
農薬・化学物質
横須賀ごみ焼却炉、日造・五洋が安全祈願?
日本の地方自治体はごみ処理を通して、ほんとに企業と一体化しています。横須賀市では焼却炉建設の安全祈願祭をするんだとか・・・まあ、原発だって神事はやるかもしれないけれど、この施設では解体工事も新築工事も、まともな公害防止 […] -
ワクチン・医薬品
化血研、日本脳炎ワクチンも違法製造
米大統領選の件でワクチン問題がおろそかになっていましたが、なんと、化血研はやはりワクチンでも「違法製造」を行っていました。 化血研、日本脳炎ワクチンでも未承認製造 新たに発覚、厚労省が業務改善命令へ 20 […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
徳島市の広域ごみ処理施設ができる場所
ずっと追っかけていた徳島市の広域ごみ処理場問題。候補地は、やはり「現在、ごみ処理施設がある場所」となりました。どこも同じですね。 6市町の広域ごみ施設 候補地飯谷町に決定 2016/11/18 10:43 http:/ […] -
農薬・化学物質
日立造船、日野で焼却炉を受注
またもや原発メーカーの日造が焼却炉を受注。施設は事実上、民営化されるので半永久的に現地に居座り続けます。 日野市、国分寺市、小金井市のごみ処理施設を新設 2016-11-16 22:00 http://w […] -
農薬・化学物質
ニュージーランドで地震
別ブログで、NZ地震の記事を書きましたが、アップできません。 なので、 地震、ハープ、ケムトレイル (11/15) という関連記事を書きました。 といっても比較的短い動画が主体なので、こういう話題に興味がないという人も、 […] -
ワクチン・医薬品
ワクチンによる障害認定、2016年10月
ワクチン被害、高齢者にも広がっています。そして、SPTによる精神発達障害も認められています。このニュース、Yahoo ニュースからは速攻で消されたため。医療関係のサイトから入手しました。 BCGやHPVなど11件の疾病 […] -
ワクチン・医薬品
13日、ワクチン勉強会@新潟、三条市
直近のお知らせになりましたが、この日曜日(13日)、新潟県三条市で山本のワクチン講演会があります。 副反応の深刻さがほとんど知られていない中で、国と製薬メーカー、医師会はさらにワクチンの数を増やそうと画策しています。 […] -
ワクチン・医薬品
トランプで変わるワクチン行政?
トランプ新大統領に期待するものは二つあります。 一つはビル&ヒラリー・クリントンの訴追・・・本人も「私が大統領になったらあなた(ヒラリー)を逮捕する」みたいなことを言っていますが、ほんと、これ以上、金で政治を買わない […] -
国際問題、私の見方
トランプ、大統領の座に王手
2016年11月9日午後4時過ぎの集計ではトランプ266対ヒラリー218で(270で王手)、トランプが次期大統領に決定しました。 まさかと思っていましたが、労働者層、マイノリティーもトランプに投票したようです。なんてっ […] -
国際問題、私の見方
米大統領選に注目してください
なんといっても日本の宗主国の政治動向を決めるのが大統領選なので(宗主国というのは比喩ではなく、法的現実です)。 私は日本の新聞もテレビも見ませんが、海外でここ一週間、立て続けに暴露されている、ヒラリー/ジム・クリント […] -
ワクチン・医薬品
遺伝子組み換えインフルワクチン、安全?危険?
遺伝子組み換えという得体の知れない技術がインフルエンザワクチンにも転用されることになりそうです。この↓記事を読んで、「製造がそんなに短縮されるなら、流行に合わせた有効なワクチンが出来るだろう」と思うのは早とち […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
「基準値以下」の放射性廃棄物焼却? 絶対NG
「放射性廃棄物」の処理、低レベルの知事は、県民の健康被害、県産物の風評被害を招くばかり。宮城県民のみなさん、抵抗してください。 宮城県が基準以下廃棄物の焼却を市町村に要請 2016.11.3 20:30 […] -
政治批判
アメリカでクーデタ(&カウンター・クーデタ)進行中
環境問題から外れますが、アメリカでとても影響が大きい事態が進行中で、速報として流しておきます。広州に滞在していた十月末、気になるニュースが次々と入り、何か起きていると感じてはいましたが、ここ数日、その原因がはっきりと表 […] -
農薬・化学物質
「土壌修復」国際会議から戻りました
亜熱帯の中国・広州から一週間ぶりに戻りました・・・さぶ~~ その広州では世界中から集まった土壌学の権威からいろんな報告を聞きましたが、母なる大地の汚染は世界中で進んでいるようです。私は農薬を「汚染物質」ととらえるべき […] -
農薬・化学物質
広州に来ています
24日から中国、広東省の広州に来ています。現地のNGO,企業などが主催する土壌学会の末席で短いスピーチをする予定。 ひさしぶりの広州は、広い道路、緑の並木に囲まれた美しい国際都市に変身していました。そして、車の洪水! 生 […] -
政治批判
沖縄、高江でおきたこと
関東では、沖縄のことはあまり報道されませんが、見過ごせない「事件」が、米軍の沖縄ヘリパッドの工事現場でおきました・・・といってもぼうりょくじけんではなく、「暴言」事件ですが、多くの人々が心の中で血を流したはず。 ちなみ […] -
ワクチン・医薬品
B型肝炎ワクチンは無用で危険です
もうご存知でしょうが、この10月からB型肝炎のワクチンが、それまでの「任意接種」から「定期の予防接種」になりました。 「任意」と「定期」の違いは費用を誰が払うかだけで、「定期接種」だからといって義務接種ではありません。 […] -
再エネ
日本の自然エネ・プロパガンダ
「自然エネ」「再エネ」プロパガンダは日本も負けていません。以下は、くりかえし送られてくるイベントの案内ですが、やはりモデルはドイツ。ほんと、「自然」とついただけで、みんな喜んでだまされる。 ————– […] -
再エネ
ドイツの再エネ・プロパガンダ
先日、ドイツの放送局ARDによる「風力発電の実態」についての記事( ショック!「脱原発・ドイツ」の、ダーティな風力ビジネス (09/29) をアップしましたが、それを完全否定するようなヨイショ記事が出ていました。ドイツ […] -
ワクチン・医薬品
三重のワクチン講演会
10月10日、三重県桑名市のワクチン勉強会にご参加くださったみなさま、ありがとうございました。用意した資料が足りず、ご迷惑をおかけしましたが、後でちゃんと入手できたでしょうか? 山本はその後、桑名市多度町のRDF発電 […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
広陵町のばいじんダイオキシン超過
ちょっとひっかかるニュースが入りました。地方の小都市のごみ焼却炉で、なぜこんなにばいじんが出るのかと思ったのです。 基準値超えダイオキシン搬出 奈良・広陵町 [ 10/7 18:30 読売テレビ]http […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
住民無視で進む「ごみ広域処理」計画
昨日のアメリカの記事ですが、理論的に考えると、改正法が成立すれば、やがて再改正が行われ、国籍に関係なくアメリカに入国する人間は全員、この法律の対象となるはずです・・・いやあ、ますますアメリカには行けなくなる。それも狙い […] -
ワクチン・医薬品
旅行者へワクチン強制接種! 米 公衆衛生法改正案公表 パブコメ14日まで
再エネもひどい状況ですが、ワクチン問題もさらに危険な段階に入っています。 2016年8月15日、アメリカ疾病コントロールセンター(CDC)は、公衆衛生法を改正するための立法案を公表(NPRMと言います)しました。法案 […] -
再エネ
ショック!「脱原発・ドイツ」の、ダーティな風力ビジネス
自然エネルギーの「優等生」といわれるドイツ、しかし、その風車建設はペテンと汚職まみれですすめられてきたことを、他ならぬドイツのテレビ局ARDが暴いて話題になっています。その動画「Der Kampf um die Win […] -
ワクチン・医薬品
山本さんのワクチン講演会@桑名
「ワクチン反対の会 桑名」の主催で、10月10日、桑名でワクチン講演会を行います。毎回、「目からウロコ」的な感想をいただいていますが、中部地方で話をする機会はあまりないので、迷っているあなたもぜひお出かけください。事前 […] -
再エネ
幻想の風力エネルギー
風車の「現実」を知らせるいい動画がありました。火災、爆発、鳥類虐殺、死亡事故、廃棄物、汚染...イメージは「クリーン」、でも実態は「ダーティ」。 風車の耐用年数は20年と言われていますが、風や雷など自然の力には勝 […] -
再エネ
風力、ごみ発電推進の「世界ご当地エネルギー会議」を福島市で開催!
風力発電に関する「報告書案」について、再確認しますが、環境省がいったんこれを認めると、すべての低周波音被害も一律に「なし」で片付けられてしまうことにご注意(行政の公平性)。法令じゃないので裁判でも問題になりません。低周 […] -
再エネ
燃え上がる風車
今年8月28日早朝、ドイツのノースライン・ウェストファリア州イッセルブルグの風力発電所が、突然炎を上げて燃え出しました。すぐに緊急消防隊が呼ばれましたが、駆けつけた40人の隊員と6台の消防車はなすすべもなくこの火災を見 […] -
がれき・核・原発
緊急速報:神奈川県でも線量上昇!
緊急情報が続きますが・・・福島県の放射線量が平常の160倍にもなっているとの情報が入ったので、そのまま貼り付けておきます(もちろん、「平常値」そのものもほとんど信用できないのですが)。 NEW!2016-09-15 0 […] -
再エネ
緊急のお願い(風車「報告書案」にノーを)
昨日の環境省交渉の結果ですが、とりいそぎ、みなさまに二つのお願いがあります。 ①環境省による今回の「風力発電施設から発生する騒音等の評価手法に関する検討会報告書(案)」は、「低周波被害」の存在を完全に否定し、事業者に便宜 […] -
農薬・化学物質
風力発電「地獄へようこそ」
今日は環境省行きの前に「風車」の実態を伝える短いビデオを紹介しておきます。カナダの反風車グループが作成したもので、タイトルは「風力発電の狂った世界」。youtubeのアドレスは:https://www.y […] -
再エネ
明日、風車に関する環境省交渉
前日になってのお知らせですが、明日、風力発電に関する環境省交渉が行われます。↓の報告書等についての質疑応答です。 風力発電施設から発生する騒音等の評価手法に関する検討会報告書(案) 具体的にはこちら&darr […] -
ワクチン・医薬品
はしかワクチン、パパにも危険
9月5日、東京・銀座での「はしかワクチン」勉強会、質疑も多く、もりあがりました(暑い中、来てくれてありがとう!)。当日、話を聞いた人は、こんな脅し記事↓にうろたえることはないでしょう。 はしか 20、30代は […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
佐那河内村、「広域協議」不参加決定
何回も触れている徳島県佐那河内村の「広域ごみ処理問題」。この問題で村長選が行われ、「反対派」村長が誕生しましたが、彼はなんと再び「広域復帰」の姿勢を見せ、話はふりだしに・・・でも、最終的には理性が勝ちました! &nbs […] -
ワクチン・医薬品
ワクチンと自閉症ーラフッド検事のインタビュー
前記事の続き。ラフッド検事夫妻のインタビューです。聞き手は、映画「 VAXXED」のプロデューサーの一人ポリー・トミー。聞き取りにくいところもありますが(お二人ともヒスパニック系です)、会話のあらすじを追ってみました。 […] -
ワクチン・医薬品
地方検事「ワクチンで自閉症になる」
8月30日、アメリカの連邦検察官が、テレビカメラの前で「ワクチンで自閉症になる」と発言し、大きな波紋を広げています。 動画はわずか21秒。合衆国国旗が飾られた執務室で、彼はこう述べています […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
佐那河内村、広域協議なぞ参加しちゃダメ
現地で話をした関係で、佐那河内関係のニュースには無関係ではいられません。 この↓記事ですが、この新村長氏、自分がいかに矛盾したことを言っているのか、気づいてないの? 広域ごみ処理の座談会終了 […] -
ワクチン・医薬品
ワクチン勉強会、銀座
東京初の勉強会が、9月5日(月)午後、銀座の小さなレストランで行われます(この日、レストランはお休みで、会場を貸りることができました)。ワクチン問題初心者のママにも、社会問題に興味があるパパにもわかるように話をするつも […] -
再エネ
『風力発電の被害』続き
前記事の続き。実は、風車被害に会った人の生の声が本になるのはおそらく初めてです。なので今日は、その表紙を、推薦の言葉と共に紹介しておきます。 ========== 孤立無援 低周波音被害は低域の空気振動を原因現象とする […]