-
がれき・核・原発
マスコミがスルーした鮫川村焼却炉の爆発
鮫川村焼却炉の事故の様子を取材した動画が送られてきました。 (フリー記者の畠山理仁氏の取材)http://twitcasting.tv/hatakezo/movie/18640341 画像(カメラワークが非常に悪い) […] -
がれき・核・原発
鮫川焼却炉爆発、日立造船、消防に通報せず
鮫川村焼却炉の爆発事故、報道が始まりました。↓が一番早そう 仮設焼却施設でトラブル=放射線量に異常なし―福島・鮫川村 時事通信 8月29日(木)21時1分配信 環境省は29日、東京電力福島第1原発事故で飛散し […] -
がれき・核・原発
鮫川村焼却炉 爆発する!
8月19日から本格稼動を始めたばかりの鮫川村の指定廃棄物焼却炉。そこが今日(8月29日)午後2時ごろ、地響きを伴う爆発を起こしたという連絡が入りました。一番近い家では、花火よりずっと大きな爆発音を二回聞いたとのことです […] -
がれき・核・原発
神奈川県の「がれき秘密協定」
8月20日、神奈川県と「がれき交渉」を再開しました。 頭ごなしの「魚網(がれき)受入」に怒った南足柄市の市民と、その周辺自治体の市民が十人ほど参加し、活発なやりとりが交わされました。 この日、最大の問題になったのは、神 […] -
がれき・核・原発
フクイチの海水汚染と鮫川村
日本近海のお魚は、これで完全にあきらめるしかないことを告げるニュース。食を通じた内部被ばくも一層深刻化するだろうし、日本の漁業も、食文化も風前の灯・・・ 海に汚染水1日300トン 福島第一原発 国費で対策朝日新聞デジ […] -
がれき・核・原発
8月20日、対県交渉
夏休みから戻りました。 で、中断していた神奈川県との環境政策交渉を再開します(アップを忘れてました)。 と き:2013年8月20日(火)午後1時から ところ:神奈川自治会館 6階 601会議室 (住所:横浜市中区山下 […] -
農薬・化学物質
鮫川村:告訴状が報道されない怪!
2013年8月8日朝、「環境省と大楽村長、組合代表」の三人を有印公文書偽造(及び使用)などの罪名で告発します、との連絡を受けていました。報道関係者には連絡済み、告訴状を提出した白河郡の棚倉警察署には、大勢の […] -
がれき・核・原発
郡山には汚泥焼却実験炉! 環境省のもうひとつの汚染事業
環境省は、福島県にもう一つ、指定廃棄物の焼却炉を完成させていました。処理対象は、高濃度に汚染された下水汚泥や汚染土砂だけということで、記事にあるように「全国初」…実験施設をいきなり事業化するという手口は環境省ならでは。 […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
京都市が灰処理施設の契約を解除
ごみを燃やし、灰を溶融固化して再利用する→→これが、環境省の「循環型社会」の根幹です。このシナリオがいずれ破綻することは、当初からわかっていたのですが、フクイチ事故で拍車がかかっています。ところで、市町村はとっくに自治 […]