-
再エネ
伊東市鎌田に巨大ソーラ計画
次々とメガソーラ計画が押し寄せる伊豆半島伊東市が、ソーラ(建設)規制条例を施行するようです。でも、「1万2千平米以上」とすると、業者は「分割して申請する」ものだということを頭に入れておいた方がいいでしょう。   […] -
再エネ
愛知県東浦のメガソーラ
今日、メガソーラー計画反対の住民らが提訴という情報が入りました。愛知県東浦町は知多半島の付け根、人口約5万人のベッドタウンとのことです。 メガソーラー建設反対住民ら提訴 2018年03月27日 19時00分 http:/ […] -
再エネ
メガソーラ(再エネ)集会へのお誘い
プライベートなことでやや忙しく、なかなかブログが更新できませんが、今日は私も関係する地域での再エネ集会のお知らせです。山本の「解説」つき。お近くの方、ぜひお出かけください。 メガソーラが新城に? ミニ集会の […] -
政治批判
森友問題、「自殺者」また一人
このサイトでは珍しく「政治問題」をとりあげます。理由は「森友問題」で「自殺」したとされた国家公務員の名前と肩書きがようやく明らかになったから。マスコミのタブーを破ったのは、ビジネス関連のネットニュースサイト↓ […] -
再エネ
風車の低周波音被害、裁判所が認める(豪)
日本では何も伝えられていませんが、昨年は「風車」へ逆風が強まった年でした。各地で風車建設が差し止められ、ドイツでさえ「エネルギー転換」の見直しが決まっただけでなく、各国の司法も風車の健康被害を認める判決を出しているので […] -
再エネ
メガソーラーの健康被害
もしあなたが、太陽光発電は風車ほど被害はないと考えているなら、それはとんでもない誤解です。私が今かかわっている愛知県新城市のメガソーラーパネルの被害者のチラシ↓を読んで下さい。「再エネ」のあらゆる現場で起きて […] -
再エネ
伊東のメガソーラー、まだ止められる
再エネ問題近況報告その②はメガソーラー。東伊豆にとんでもない規模の事業が計画されています。でも、そこは、これまでにも「風力発電」のせいで人々が別荘地から逃げ出したという噂のある東伊豆。事業者はおそらく、「誰も反対しない」 […] -
再エネ
酒田市の海浜に県市が巨大風車を建てるんだって、アホか
再エネ関連のニュースがたくさん入っています。まずは山形県酒田市の風車計画。場所は県立自然公園と指定されている海浜部。そして事業者は、なんと行政(県と市がそれぞれ独自で建設計画をもっている)。・・・そして、事業者である「 […]