-
ごみ問題(ごみ焼却反対)
鎌倉、逗子、葉山がごみ処理で連携?
行政機関はつくづく歴史から学ぼうとしない・・・20年近く前、横須賀三浦が強行しようとした「ごみ処理広域化」は、「広域より自治体個別の方がごみ処理コストが安い」との調査結果を受けて失敗(広域連合設立をあきらめた)したとい […] -
ワクチン・医薬品
苦しみの代償・・・HPVワクチン1500万の請求額は妥当か?
下は簡潔にポイントだけを伝えた山梨放送の記事です。NHKの記事との対比のために載せておきます。 ワクチン副反応 県内3人含む63人が提訴(山梨県) [ 7/27 19:03 山梨放送] http://ww […] -
ワクチン・医薬品
HPVワクチン損害賠償訴訟、NHKはどう伝えたか
東京地裁は27日、子宮頚がんワクチン被害者の損害賠償を求める訴状を受理したそうです。私は「提訴行動」開始時間に十分ほど遅れて到着しましたが、もう終わっていたので、記者会見場に直行しました。この日は被害者とその関係者、弁 […] -
ワクチン・医薬品
HPVワクチン被害者、今日提訴
本日、東京、名古屋、大阪、福岡の四都市で、HPVワクチンの被害者64名が一斉に提訴にふみきります。これについては、「ワクチン反対の会 神奈川」に以下のお知らせが入ったので、そのまま貼り付けておきます。 皆 […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
輪島の「大釜産廃処分場」で想定されること
小さいけれど見過ごせないニュースが入っています。能登半島西側にある、小さな限界集落に産廃処分場を作るという話です・・・ 処分場計画 輪島市が住民説明会を開始(石川県) [ 7/23 18:22 テレビ金沢 […] -
ワクチン・医薬品
抗認知症薬で始まる無限地獄
サイパンで早めの夏休みを過ごしてきました。・・・この間も世間ではいろいろあったようですが、今日は気になっていたアリセプト、認知症のクスリの怖い話 (07/12) の続き。 有効性が疑わしいのに、なぜ「少量」ならいいの […] -
がれき・核・原発
原発メーカー訴訟、一審敗訴
私も原告になっていた原発メーカー訴訟の一審判決が、7月13日、東京地裁で言い渡されました。 原発メーカーを相手取った訴訟、被災者ら敗訴 福島事故 2016年7月13日(水)19時45分 http://www.asah […] -
ワクチン・医薬品
子宮頚がんワクチン訴訟、27日に提訴予定
日本では久方ぶりのワクチン裁判。それも、大型集団訴訟となる予定。 子宮頸がんワクチン、64人が国と製薬2社を提訴へ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160713-0 […] -
がれき・核・原発
高レベル核廃棄物の自治体説明会
放射能廃棄物についての動きが急ですが(改正使用済み核燃料再処理法も通過…)、高レベル核廃棄物の最終処分場さがしも着々と進んでおり、今年秋には「科学的有望地」が発表される運び。国民の同意がないまま電力会社と […] -
ワクチン・医薬品
アリセプト、認知症のクスリの怖い話
偶然知った「認知症のクスリ」の問題。そこには、向精神薬やワクチンと同じような構造がありました・・・ 「抗認知症薬、少量投与を」 医師らの団体重要性訴え 2016年7月8日http://www.shinma […] -
ワクチン・医薬品
17学術団体、子宮頚がんワクチンの積極勧奨求める
この見出しを読んで、「え、子宮頸がんワクチン推奨が再開されたの?」と驚いた人も多いことでしょう。私もぎょっとしました。 子宮頸がんワクチン 接種推奨の再開に市民団体が反論 7月4日 16時49分 http […] -
ワクチン・医薬品
疑問と不信、名古屋HPVワクチン調査への自由記載の重み
名古屋の「子宮頸がん予防接種調査結果」の分析を続けます。 このアンケート調査で、親(や本人)の意見をもっともよく反映しているのは「自由記載欄」です。自由記載欄は、①質問2「身体症状について」、②質問3「学校や部活、就 […]