-
農薬・化学物質
公園に行けない2
みなさま、今、ま事情によりコメントが反映できません。コメント下さ った方、ありがとう。もう少しお待ちくださいね。 ところで農薬散布について、「あいさん」からこんな↓コメントがあり ました。4月から6月にかけては農薬散 […] -
南京だより
「朝鮮問題」を学ぶ
私は本来なら今年の3月に卒業予定でした。でも、中国語能力試験 がクリアできてない(それどころじゃなかった…)のと、外系(専門以 外)単位を取っていなかった(誰も教えてくれなかった)ため、卒業を 延期することにしました。 […] -
国際問題、私の見方
エクアドルの環境NGO救済に署名を
アマゾンを守ってきた環境NGOが解散の危機に! やなニュースです。 エクアドル政府は、気候変動等の活動で有名な環境NGO、 アクションエコロジカ・エクアドルに解散命令を出しまし た。同団体は過去20 […] -
農薬・化学物質
公園でセミはなきますか?
3月11日づけで「ひまわり」さんから、閉ざされた市政 に対し、 とても怖いコメントをいただきました。本欄でご紹介します。 ひまわりさん、ありがとう。これからも情報があれば、お寄せ下さい。 * […] -
南京だより
校庭のスミチオン・・・その毒性
「すず」さんから、小田原の公立学校で、実際どのように農薬が使用 されているか、貴重なコメントをいただきました。すずさん、ありがとう。 (他のコメンテーターにもお礼を申し上げます。忙しくて一つ一つにお返事 はできませんが […] -
農薬・化学物質
公園に行けない1
09年2月6日の小田原市への申し入れの続き。みどり公園課の部です。 ここではまず全市の公園数と面積を聞きましたが、この基本情報がなく、 パソコンから都市公園一覧表(公園名と住所のみ)を出してもらいました。 小田原市に […]