-
お知らせ
明日(3月31日」の講演会
明日、3月31日は静岡県・富士市に行きます。お近くの方、ぜひいらして下さい。 詳しくは↓を ■山本節子さん講演会開催のお知らせ!! →→ごみ焼却の危 […] -
農薬・化学物質
危ない日本の空気清浄機
フクイチ事故以来、空気清浄機を買った、という家庭は少なくないはず。でも、それはオゾンを発生させるタイプでは? だとしたらとても危険ですよ。「清浄機が3台ある」と誇っている知人がいましたが、彼女の免疫力低下、回復の遅れは […] -
がれき・核・原発
島田市、がれき処理終了と地権者の告訴
お茶どころ、静岡に放射性物質をふりまいた悪名高い島田市のがれき処理。それがようやく終了しました。市民団体の調べで、がれき焼却以来、放射性物質が環境中に出ていた(バグフィルターは役に立たなかった)のが証明されたにもかかわ […] -
農薬・化学物質
野焼きとぜんそく 2
忙しくて忘れていましたが、渡良瀬のヨシはすでに焼かれていました。サイトには以下の注意と、当日の写真が掲載されていました。 当日および実施後当分の間は、風向きや上昇気流により灰や煙が飛散し、洗濯物への付着、庭や屋根への降 […] -
がれき・核・原発
新潟、三条市に行って
2月22日、新潟県三条市における講演会の模様を、越後ジャーナルがアップしてくれていました。動画ではなく、文書ベースですが…うう、編集させて欲しかった。火災が放射能を拡散させたチェルノブイリ事故 環境ジャーナリスト .. […] -
がれき・核・原発
フクイチ停電:残るナゾ
東電の「停電」事件は、メディアも、多くのブロガーも、「ねずみ」で一件落着、のようですが、私はしつこい。311の「疑惑」に直結するので。 この件で、交流器のフタのウラに張り付いた、小動物の黒いシルエットが話題になりました […] -
がれき・核・原発
大阪・富田林で線量急上昇!
読者から「大阪で、在野の研究者ががれき本焼却前後の大気中の線量をはかったところ、とんでもなく高い数値が出た、ぜひ見て」という連絡が入りました。動画はこちら↓https://www.youtube.com/watch?v […] -
がれき・核・原発
フクイチ:「火災ではない」のなら
さらに続くゾ、フクイチ停電の怪。 この停電について、東電は福島第一原子力発電所における電源設備の不具合について(続報6)で、3月20日午前0時12分に共用プールを含めた9システムの冷却 […] -
がれき・核・原発
フクイチの停電、ねずみが原因?
フクイチの停電「事故」の下手人はねずみ? まずメディア報道から。ネズミ侵入で配電盤ショートか…福島第一の停電読売新聞 3月20日(水)15時20分配信 東京電力福島第一 […] -
日記
フクイチ:停電は復旧したようだけど
フクイチの停電ー使用済み燃料プールの冷却装置停止事件でひやひやしていましたが、報道ではなんとか乗り切ったそうな…福島第一原発、仮設配電盤にこげ痕…東電発表読売新聞 3月20日(水)15時20分配信 […] -
日記
フクイチで停電、備えを
昨夜遅く、突然、入ってきた「フクイチで停電!」のニュース、状況も見通しも不明のようで、「時限爆弾」4号炉が心配です。 (原子力規制庁広報窓口からのメール、21:48)【お知らせ】東京電力福島第一原子力発電所 […] -
農薬・化学物質
放射能被ばくは「公害」
日本では人命や人権はとことん無視されます。「下手人」は野放しのまま、被ばく・被災者は被害の補償もないままほうっておかれているのが実情。一部の人たちが裁判に訴えたのですが、日本の司法は行政に従属しているから、まともな判断 […] -
ワクチン・医薬品
ワクチンでまた死亡例
ワクチンによる死亡事故がまたひとつ。政府とメディアは、この事件でさえ、そのうち「ワクチンとは何の関係もなかった」と発表しておしまいにするかもしれませんが、小児へのワクチン攻勢は、フクシマ後、ただでさえ劣悪な […] -
農薬・化学物質
そらまめ君が泣いてるよ
昨日の「PM2.5の観測濃度」は環境省の「そらまめ君」のものだったので、早速チェックしました。すると、東京都のPM2.5とSP(浮遊ふんじん)の測定値は、3月1日2時からずっと白紙・・・欠測でした(3月1日 […] -
農薬・化学物質
PM2.5関東でも高濃度、でも東京のデータなし
すごいなあ。日本は「PM2.5はすべて中国のせい」と言いたいのだろうか・・・いや、言ってる。その先頭にたっているのがマスメディアです。 PM2・5 関東でも高濃度、本格的な“東日本襲来”懸念 黄砂で増幅も2 […] -
ワクチン・医薬品
子宮頸がんワクチンで重い副反応
また一人、子宮頸がんワクチンの犠牲者が・・・。このワクチン、安全性も有効性も証明されておらず、本ブログでも何回となく接種中止を主張してきましたが、なんとすでに663万人以上の子どもたちが、これを接種されていたのです。そ […] -
農薬・化学物質
野焼きとぜんそく
渡良瀬のヨシ原の件で、「野焼き」と「ぜんそく」で検索したら、すぐにひっかかってきたのがこのQ&Aです。埼玉県深谷市の主婦が「野焼きについて」の苦情と、それに対する回答。2008年1月10日付け。文章は多少編集し […] -
がれき・核・原発
三重県、正式にがれき断念
三重県ががれき受け入れのチームを廃止し、がれき問題から正式に手を引きました。まずはご同慶の至りです。でも、同県は、早い段階から、民間事業者の「三重中央開発」を事業に参加させたり、情報公開にも真っ黒な文書を出 […] -
農薬・化学物質
広野町の森林火災、放射能も拡散
福島県広野町の山林で2日午後に火災が発生、火はいわき市久之浜町まで拡大し、約10ヘクタールを焼いた後、21時間半後に鎮火したそうです。放射能汚染で二年間放置された山が、乾燥と強風で火災を起こしたのではないで […] -
農薬・化学物質
渡良瀬ヨシ焼きで子供たちは?
渡良瀬のヨシ焼きについての記事に、すぐにいろんな方から反応がありました。 「とても心配です。近くには小学校、中学校、幼稚園、大学など多数あり、その後の子供たちへの影響も大変危険だと考えています」とのコメント […] -
農薬・化学物質
渡良瀬川のヨシ焼きは放射能を拡散する
福島原発事故は、爆発による即時的な放射性物質汚染を広範囲にもたらしました。でも、事故の後、長期にわたって放射性物質を拡散し続けるのは、環境要因(風や雨、雪など)であり、何より、「火」であることがチェルノブイリの研究から […] -
農薬・化学物質
富山:がれきは一般焼却炉で燃せないよ
久しぶりのブログ更新です。この間、森富山市長の「ダラ」な発言ばかりが 耳に入って、いい加減いらいらしていましたが、富山のママさんも黙ってばかりじゃないわけね。がれき受け入れ撤回求め陳情書 […]