フクイチ:停電は復旧したようだけど

 フクイチの停電ー使用済み燃料プールの冷却装置停止事件でひやひやしていましたが、報道ではなんとか乗り切ったそうな…

福島第一原発、仮設配電盤にこげ痕…東電発表
読売新聞 3月20日(水)15時20分配信   
 東京電力福島第一原子力発電所で停電が起き、使用済み核燃料プールの冷却装置などが停止したトラブルで、東電は20日、3、4号機のプール冷却装置などに電気を供給していた仮設の配電盤でこげ痕が見つかったと発表した。配電盤の接触不良などがトラブルの原因とみて、調査を進めている。 東電は、20日朝から本格的な原因調査を開始。屋外のトラックに積まれた仮設配電盤の端子や、荷台の壁の一部が、焦げたように黒くなっているのを発見した。同原発では18日夜に停電が起き、1、3、4号機のプールと共用プールの冷却装置や、汚染水処理用のセシウム吸着装置など9設備が一斉に停止。安全確認と復旧作業を進めて順次運転を再開し、20日午前0時過ぎ、停止から約29時間ぶりに全面復旧した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000472-yom-sci

 
 冷却装置の停止事故tとしては、311以後、最長だったそうです。不思議なのは、なぜ「一瞬の停電」で9つのシステムが同時に停止したのかということと、いまだにバックアップシステムが用意されておらず、全システムが同系統だったと思えること。そりゃあ、311を思い出さないわけにはゆきません。
 なお、上の読売の記事に対し、NHK(英語版)は、「三つの配電盤が作動しなくなったことが問題を引き起こした」TEPCO said the problems began when 3 power distribution boards stopped workingと報道。さらに、「配電盤の二つを修理したら、水曜真夜中までにはすべての冷却装置が再び動きだした。トラックに設置されたもう一台が原因だろう」と伝えています。http://www3.nhk.or.jp/daily/english/society.html

 読売が「(落雷か何かによる))発火」をイメージづけているのに対し、NHKは欧米の読者を意識して、「その他の原因」に含みを持たせています。この事故も。原因不明のまま、闇にほうむられるのでしょうね。2013.3.20

この記事を書いた人

山本節子

調査報道ジャーナリスト・市民運動家。「ワクチン反対市民の会・代表」。
立命館大学英米文学科卒業。中国南京大学大学院歴史科修士課程卒業。
住民運動をベースに、法令や行政文書を読み込んで、自治体などを取材するという独自のスタイルで、土地開発や環境汚染、焼却場・処分場問題に取り込み、数々の迷惑施設事業を阻止して来た。2011年以降、福島原発汚染がれきの広域処理、再エネ、ワクチン、電磁波などもカバーしているが、昨年からはコロナ問題に全力で取り組み中。市民育成も手掛けている。著書「ごみを燃やす社会」「大量監視社会」等多数。
ブログ「WONDERFUL WORLD」https://wonderful-ww.jp/