-
農薬・化学物質
黒岩知事に勝手なことをさせるな署名!を集めます
緊急ですが、下の声明文に適当に名簿欄をつけて、ご署名の上、山本まで郵送、もしくは8月3日に県庁までご持参いただければ幸いです。連絡は当ブログのコメント欄(非公開)にどうぞ。7.31 神奈川県知事 2012年8月3日 & […] -
政治批判
7.24反がれき緊急集会報告 ②
まず、7月26日の抗議行動の動画はこちらです。⇒http://www.ustream.tv/recorded/24254793 でも・・・う~、完全に暗闇。プラカードと人の姿は見えるけど、後は・・・? 声 […] -
政治批判
7・26芦名の秘密会談と公務員の「恫喝」
岩手の漁網埋め立てめぐり 黒岩知事が地元町内会に説明 神奈川 2012.7.26 21:39 網(神奈川県提 東日本大震災で発生した災害廃棄物の広域処理をめぐり、神奈川県の黒岩祐治知事は26日夜、県営産業廃棄物最終処分場 […] -
政治批判
関西広域連合、関電に仕切られていた
7月26日は、芦名の秘密会のほかにも、いろんなことが仕組まれていました。 関西広域連合は7月26日、東京で委員会を開いています。関西の組織がなぜ東京で、というと、別のイベントに参加するので、そのついでに、と言い訳して […] -
農薬・化学物質
がれき焼却は健康被害をもたらす
来週、環境省ががれき広域処理についての「全体計画」を出す運びになっています。これがいったい何に基づく計画なのか、例のごとく根拠法なしにやっているのでさっぱりわかりません。報道によれば、今後、可燃物 […] -
農薬・化学物質
現在進行中、芦名の秘密会談!
おーっ、と。夜9時半、芦名の反がれき行動隊のメンバーからのメールが届いていました。 「県の職員が恫喝と撮影。柵の外でシュプレヒコール。まだ、中ではやってます。」 この少し前にも「警察を呼ぶ、と恫喝されています」とのメ […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
京都・兵庫ががれき受入れ中止
というわけで、今日関西の首長がバタバタっと「がれき処理見送り」を発表しました。 京都市、震災がれき処理見送り 【 2012年07月25日 23時00分 】 東日本大震災で発生した宮城県の震災がれき処理を検討していた京 […] -
農薬・化学物質
今日、黒岩知事、芦名を秘密訪問! みなで反対を!
以下の緊急情報が入りました。神奈川県のみなさま、情報拡散お願いいたします。 本日、黒岩県知事は芦名に岩手県の魚網受け入れの説明をするために 19:30分かながわ環境整備センターに来る予定です。私たちが最初聞 […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
宮城県:がれき、新規要請はもうしない
大分県のがれき受入れが中止されました。宮城県から、広域処理の新規要請はしないことを受けての決定です。まずはめでたしめでたし、といきたいところですが… 津久見がれき受け入れなしに(18:00) TOSテレビ […] -
農薬・化学物質
緊急集会報告① 「がれき」を通して見えてきたもの
昨日の「神奈川県反がれき緊急集会」、わずか4日ほどで開催にこぎつけたにもかかわらず、思いがけなくたくさんの人が集まってくださり、大盛会でした。おかげで資料は足りなくなるわ、空調は効かないわ、マイクの用意がなくIWJの実 […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
緊急集会・プログラム
今日、18時半から横須賀市総合福祉会館7階で開催する、「神奈川県反がれき集会」のプログラムをアップします。 地元町内会連合会の「がれき焼却灰お断り」宣言にもかかわらず、再燃した芦名へのがれき受け […] -
農薬・化学物質
受け入れ断念の宇部市、受け入れの三重県
久しぶりにスカッと気持ちのいいニュースです。ごちゃごちゃ言わず、「安全性に疑念」を理由にしたことがすばらしい。スラグの冷却水を海に流しても、それを海面処分場に埋め立てても、いずれはがれきや焼却灰に含まれる放射能が環境中 […] -
農薬・化学物質
国際水銀条約―あなたの署名を!
水銀条約――私の話を聞いてくださった方は、この話題に覚えがあるかもしれません。この条約を政府系サイトは、こういうふうに説明しています。 水銀条約(Treaty on Mercury Reduction)&n […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
芦名にがれきは入れさせない!
というわけで、急いで下のチラシを作りました。田舎の人はほんとにのんびり。誰かが何かやってくれるとでも思っているのかもしれませんが、そんなこといつまでも続かないのは、フクシマを見ればわかるでしょ? 自分の土地を自分で守る […] -
政治批判
芦名で「魚網」受け入れ? 神奈川県の非民主的「代案」
関西キャラバンから帰ったばかりの私を待ち構えていたのは、神奈川の「異変」でした。まずはマスコミ報道から。 がれき受け入れ新案を説明へ 07月20日 07時22分 神奈川県は、東日本大震災で発生 […] -
農薬・化学物質
がれき広域処理は、汚染拡散が目的
あるブログの情報は正しいのでしょうか?という質問が入っていました。で、そこを訪問すると、こんなことが書いてありました。 菅前総理元秘書の松田さんが 広域ガレキの問題で 『拡散すれば 奇形児が出ても福島からだけでなくなり […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
がれき、大阪市会の骨気に期待!
東京都では大槌町のがれき焼却も始まります。ヒ素・クロム・アスベストなど「猛毒」が入っていることを、他ならぬ環境相本人が明らかにしたにもかかわらず、東京都民の怒りの声は聞こえてきません…官邸前の反原発の怒りの一部がなぜ反 […] -
お知らせ
大阪市役所で反がれき行動
キャラバンでアップできなかったのですが、本日、7月18日、大阪市役所で、反がれき行動が行われています。3時までということなので、間に合う人、駆けつけてみて。ファシスト気取りのとっちゃん坊やに自治事務をもてあ […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
長浜市がれき受け入れ見合わせ
関西キャラバン終了、今日中に関東に戻ります。今回のツアーの途中で、いいニュースがひとつ。滋賀県の自治体のいくつかががれき受け入れ中止を表明しました。 長浜市と米原市、がれき受け入れ見合わせ決める 他自治体でめ […] -
農薬・化学物質
ヒ素六価クロムは埋立不可、じゃあ焼却は?
コメント欄に質問をいただきました。 「瓦礫広域処理の件です。細野環境大臣がテレ朝系モーニングバード7月5日の放送で宮城の瓦礫は砒素や六価クロムなどが付着していて防潮堤の埋め立てには使え […] -
政治批判
関西広域連合のふてぶてしさ
昨夜、関西キャラバンから帰宅。すると、こういうニュースが待っていました(下線山本)。 尼崎、泉大津沖の2処分場で震災がれき受け入れ合意 2012年7月3日 東日本大震災の災害廃棄物(がれき)の焼却灰について、関西広域連 […] -
お知らせ
多摩市がれき受け入れ説明会
昨日、南相馬から避難してきた人の話を聞きました。 南相馬市は、庭木や雑草などのごみを、何の測定もせず、ガンガン燃やし続けているそうです。 そして、すでに胎児の異常事例も出ていて、医師が堕胎を薦めているのだ […] -
国際問題、私の見方
ちょっと話題がずれますが…
このブログは環境問題だけに絞るつもりでしたが、そうも言っていられない状況になってきたので、今日は少し前に書きながら、アップをためらっていた記事を紹介します。 きっかけは、先日、NHKが、夜のニュ […]