-
政治批判
世界一危険な都市だった東京・横浜
ロイターでこんなニュースを見つけました。 自然災害が危険な都市ランキング、東京・横浜が世界1位=調査 [27日 ロイター] http://www.excite.co.jp/News/odd/Reuters_newsm […] -
がれき・核・原発
鮫川、線量上昇中!
環境省は住民の同意もなしに、3月18日から鮫川村の指定廃棄物焼却炉を再稼働させていますが、この間、じりじりと線量がアップしています。「鮫川青野を守る会」が作成した、線量の推移をあらわすグラフを見て下さい。見にくい場合は […] -
がれき・核・原発
福島県の線量データ操作、ねらいは
もひとつ放射能関連のニュースを。これは毎日新聞の独自取材にもとづくスクープです。以下は記事の頭部分のみ。、詳しくは原文をお読みください。<福島原発事故>被ばく線量を公表せず 想定外の高い数値で2014年3月 […] -
がれき・核・原発
原発作業員142人が100mSv以上の被ばく
原発作業員の被ばく隠し。最初にボイスオブロシアの記事で知りました。 25日、日本の厚生労働省が明らかにしたところによれば、福島第一原子力発電所事故後の除染作業に従事した7500人のうち142人は […] -
農薬・化学物質
汚染地移転が決まった魚市場
「築地移転」に関する情報提供がありました(私は(おしらせ)築地市場移転問題シンポジウム を出すくらいで運動には関係していません)。まず、この短い動画↓を見て下さい。問題のポイントがよくわかります。http://m.yo […] -
国際問題、私の見方
消えたウクライナの金塊
政治ブログで、消えたウクライナの金塊 をアップしました。 ウクライナ問題の「真実」が多少は伝わるかな、と。続編を書いていたら突然、記事が消えたので、こちらのブログでお知らせしときます。・・・妨害が多い。20 […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
市町村が焼却炉を輸出する?
忘れないうちにこのニュースを。日本の市町村が海外にごみ焼却炉や下水道施設を輸出する? こんな信じられないことが起きようとしています。政府、自治体のインフラ輸出支援を検討 経協インフラ戦略会議 2014/3/ […] -
政治批判
巨額予算が消える先
100兆円に迫った一般会計予算。庶民は消費値上げで苦しめられるけれど、安倍は「なるべく早く」法人税減税に取りかかるんですって。そのからくりは、「法人税を引き下げれば給料が上がるから」だと。バカ言うんじゃない。財界の言う […] -
がれき・核・原発
34,000ベクレルの汚染物を燃やす狂気ー鮫川村
鮫川村に関しては以下のブログと連携しているのでぜひご覧下さい。http://samegawaaono.blog.fc2.com/blog-entry-10.html(鮫川青野を守る会) 下は何をどれくらい燃 […] -
がれき・核・原発
鮫川焼却炉、再稼働!(高濃度放射性ごみが燃やされる!)
やなこと復活・・・昨日、こういうメールが入りました。…拡散をお願いします。> Subject: 緊急:鮫川再稼働のニュース> Date: Mon, 17 Mar 2014 21:26:17 +0900> […] -
日記
やなこと忘れて
かわいい写真を紹介します。 よいしょ・・・河を渡るパンダ 突っ張った足がとても可愛い!今年二月、四川省の黒水河自然保護区で撮影されたとのこと。このあたりを旅行したことがありますが、どの河も水流が強く(高山が多いため)、 […] -
がれき・核・原発
滋賀湖畔の汚染木くずが河口湖畔に捨てられていた!
関西圏以外の人は、「関係ない~」なんて思っていたかもしれませんが、これ↓は、実はどこにでも起こり得る事件。ひとごとではありません。ただ、今回は「内部通報」で明らかになったと […] -
がれき・核・原発
311三周年ーフクシマは歴史の必然
2011年の3・11から今日で丸三年。先週末は各地で反原発関係のイベントが行われたようですが、私は「元兵士の証言」を聞きに行きました。どの人の証言も、重く、悲しく、はがゆい。そして、いまだに戦後処理ができていない日本に […] -
国際問題、私の見方
国境で消えたB777
別ブログにも書きましたベトナムで消息をたったマレーシア機 (03/08)が、マレーシア機の消失事件が気になります。地図を見ると、機体がレーダーから消失したのが、ちょうどマレーシアとベトナムの国境付近(南シナ […] -
がれき・核・原発
東京での生活は限界、ある医師の決断
最近、東京都小平市の三田医師の講演会のビデオを見ました。三年間、たった一人で、放射線関連の検査をやってこられた方です。動画はここ→http://www.youtube.com/watch?v=VfuEZPv […] -
ワクチン・医薬品
タミフルは危ない② 被害者のSOS
今日はひな祭り。方針を変えて「薬害タミフル脳症被害者の会」について紹介します(あまり関係ないか…)。ここには恐怖のタミフル体験をした方たちの声がたくさん集まっています。http://www.tamiflu89.saku […] -
農薬・化学物質
妨害に合った
タミフルは危ない、その②を書き終える寸前、画面が真っ黒に。え、なんじゃこれ? 時間をおいても復活せず。買い物に行って帰っても復活せず……久しぶりに遭遇したネット妨害です。一番細最近は、「ボストン・マラソン」の裏情報をア […]