-
ごみ問題(ごみ焼却反対)
プラスチックに沈むマレーシア
前記事の続き。この四月、米CNNが「プラスチックに沈むマレーシア」と題して現地を取材、動画を発表していました。CNNではもう見られませんが、ユーチューブには残っていました。短いのでぜひ見て下さい。(2019/04/18& […] -
ワクチン・医薬品
「ワクチン拒否」NHKの報道の仕方
NHKが新たにワクチン接種を促すプロパガンダ番組を流したとの情報が入りました。見ると、朝の忙しい時間帯に、ワクチンに対して危機感がない人々を対象にした洗脳作戦。下にその中身の一部(強調ママ、マーカー山本)と解説(山本) […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
マレーシア、プラごみを輸出国に返送
ちょうどタイミングよく、こんなニュースが入りました。 マレーシア、輸入プラごみ数百トンを返送へ 2019年5月29日 2:55 発信地:ポートクラン/マレーシア [ マレーシア アジア・オセアニア 中国 中国 […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
E-ごみinマレーシア
どんなに避けていても、生活の中に入り込んでくるプラ製品。日本では使用済みプラは「容リ法」にもとづき、「燃やすごみ」とは別に収集されているので、「安全に再利用されている」と考えている人が多いでしょう。でも、それは大間違い […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
産廃プラごみ、自治体の処理は違法行為
環境省は「産廃」であるプラごみを、自治体に処理させる気ですが、これはもちろん廃棄物処理法違反です。 プラごみ処理を自治体に要請へ、国内での処理ひっ迫 2019年5月17日https://news.tbs.co.jp/n […] -
お知らせ
ニセ旗作戦と米の戦争準備
パプア・ニューギニアの地震は阪神淡路大震災、そして熊本地震よりもマグニチュードが大きいにもかかわらず、メディアはほとんど取り上げていません。私がこれを「人工か?」と疑うのは、現在、アメリカによるイランへの […] -
お知らせ
パプア・ニューギニアで大地震
ソロモン諸島で大地震のニュース。海外ではすでに津波注意報が出ており、フクイチなど海岸近くに建設されている原発群(フクイチはじめ)の備えは大丈夫でしょうか。 パプアニューギニア付近が震源、🅼7.7の地震 2 […] -
再エネ
スマートメーターのこと
先日、TEPCOからからスマートメーター交換のお知らせが届きました。 日時を指定し、「留守でもかまいません」「停電はしません」と有無を言わせぬ通知。連休明けをまって、すぐ業者に連絡しました。「交換は希望し […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
徳島市の虚偽説明ー続き(その3)
徳島市がHPでアップしている徳島広域ごみ処理計画Q&Aで、私が一番驚いたのはこの↓説明です。 Q: 新たに橋を架ける必要があるのですか? A: 最有力候補地の最寄りである県道212号線(新浜勝浦線)は […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
徳島市の虚偽説明ーー続き
Q: 施設内で出た排水は、どのようにするのですか?そのまま川に流すのですか? A: 施設内から出る排水には、洗車やごみピット等から排水されるプラント排水と、職員が利用するトイレや浴室等から排水される生活排水があります。プ […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
ごみ処理施設にリスクはない?―徳島市の虚偽説明
徳島市がHPで、現在進めている広域ごみ処理施設についてのQ&Aをアップしているのに気づきました。質問項目を見ただけで、住民にはほとんど何も知らせていないこと、むしろウソを吹き込んでいることがわかります。・・・ & […]