-
南京だより
南京だより 新しい隣人③ 人のせい
南京だより 新しい隣人③ 人のせい さて前回は、隣人の母娘のうち、いつもは何を言っても怒鳴る母親が、珍しく下手に出たという話でした。そのわけは、翌日わかりました。 朝、彼女がねこなで声で「忙しくなければ、今日、洗濯機 […] -
南京だより
裁判員制度に反対! その③
裁判員制度に反対! その③ 「狷介老人」さんから↓のようなコメントをいただきました。忙しくて返事が遅れました。 「裁判員制度の背景の一つにアメリカからの要求があることは確かだろう。 何の目的があってアメリカが斯くも妥協す […] -
南京だより
南京だより:どろぼう
3日ほど前から、気温がぐんと下がりました。先週は半そで だったのに、今日はセーターにコート、マフラーも要るという 寒さです。みなさんもお風邪を召されないように。 ところで先日、授業から帰ると、アパート […] -
南京だより
「裁判員」の断り方
「裁判員」の断り方 裁判員制度について「以前から猛烈な反対運動がありますよ 」というメールをいただきました。「裁判員制度は違憲のデパ ート」というキャッチフレーズも。でも、ネットには「なぜ反 対運動がないの […] -
南京だより
南京だより:「裁判員制度」をごぞんじですか?
南京だより:「裁判員制度」をごぞんじですか? 先日、日本語科の三年生に「裁判員制度のことを教えて」と 聞かれました。作文の宿題で賛否を書かなくてはいけないけど 、新しい先生(日本人・男性)の説明がよくわか […] -
農薬・化学物質
ペスト・コントロール②
ペスト・コントロール② ペスト・コントロールについて、いくつかご意見をいただき ました。ありがとうございました。 「ペストってねずみのことかと思った」。 その通りです。ペスト=黒死病、その菌を媒介した […]