-
再エネ
ソーラー発電抑制へ(停電を避けるため)
「クリーンな電力」「電力の安定供給」「自然に優しい」などと、ウソ八百を並べて推進されている再エネ。でも、北海道の全土ブラックアウトをきっかけに、メディアもようやく、「再エネが増えると停電も増える」ことを報道し始めました […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
プラごみもっと燃やせ―環境省
昨日の今日という感じですが、案の定、環境省はプラごみを「焼やして処理」するようです。それしか頭にない。 プラごみ処理施設の支援強化へ 環境省、補助金で後押し 2018年10月18日 18時37分 http […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
増える自治体のプラごみ、どうする?
中国がプラごみ受け入れノーを打ち出した時から、何か手を打たないと国内のプラごみが増えて困る事になるのはわかっていました。でも、環境省も自治体も、そして何より製造業者も、まるで何事もなかったかのように、プラスチック製品を […] -
ワクチン・医薬品
VAXXED、今なら無料で見れます
気づくのが遅れましたが、今ならワクチンと自閉症に関するドキュメンタリー、「VAXXED」を、Dr.Mercolaのサイトで無料視聴できます。ここ↓です。 https://articles.mercola.co […] -
ワクチン・医薬品
アメリカどころではない、日本の自閉症ASDは10人に1人
前記事アップの後、改めて日本の自閉症児の数を検索してみました。 現在、自閉症は、他の類似の疾患(ADHD多動症や学習困難など)と分け、「自閉症スペクトラム症候群、ASD」と呼んでいます。国際的な医薬マフィアは、こうし […] -
ワクチン・医薬品
日本でもVAXXEDが公開されます
日本の医薬産業界がずっと避けたがっていた、ワクチンに関するドキュメンタリー「VAXXED」が、いよいよ日本でも公開されるようです。以下、映画関係サイトからの紹介。詳しくは↓https://www.anemo. […] -
再エネ
再エネで電気料金3倍、企業も逃げ出す
FIT法廃止を決めたオンタリオ(カナダ) 各国でエネルギー政策の見直しや再エネ政権の交代劇が続いています。カナダのオンタリオ州でも、グリーンエネルギー法を推進してきた前政権(リベラル)が破れ、エネ法廃止を約束した新政権 […] -
再エネ
巨大風発のターゲット、秋田
「自然エネ、再エネ」は、世界では「失敗したエネルギー政策」としてスクラップが始まっていますが、そんな情報が入らず、世界のメーカーの駆け込み寺になっているのが日本。もっとも、この大規模自然破壊事業が来るとわかる […] -
再エネ
安岡洋上風力、地裁、漁民の訴え退ける
これまでも、地元の反対運動、それをつぶすためのスラップ訴訟、漁協の賛成と一転反対など、いまだにさまざまな話題を投げかけている「安岡洋上発電」計画。しかし、漁業者が起こした工事差し止め訴訟は、腐敗した地裁の裁 […]