-
ワクチン・医薬品
セレブにワクチン
メディアと医薬産業界が一体化した日本のインフルエンザ騒動もひどいけど、そのもっと先を行っているのが、ワクチン大国・アメリカ。 なんと、ゴールデン・グローブ賞の授賞式では、医師たちが登場し、居並ぶセレブたちにインフルエ […] -
ワクチン・医薬品
「インフル転落」じゃなくて「タミフル飛び降り」では?
インフルエンザシーズンも終盤戦に入り、医薬産業界は「ワクチン」から「治療薬」の売り込みに力を入れることにしたようです。そのせいか怪しい報道も過熱気味。 まずはこの記事。 インフルの小6男児、3階から転落してけが 異常行動 […] -
がれき・核・原発
日立、英原発計画を中止
日立が正式にイギリスの原発計画の凍結を発表しました。 「いったん止める」とありますが、周辺の事情を探ると、一刻も早く完全撤退するのがベストな選択肢のようです。 日立、英原発建設凍結=今期3000億円の特損計上-完全撤 […] -
再エネ
風発廃止の代償は原発だった(ポーランド)
すべての風発の解体と撤去を決定(ポーランド)(01/13)の記事の続き。 石炭火力を閉鎖して原発を導入 実はポーランド政府が発表した「2040年までのエネルギー政策」の最大のポイントは、決して「(陸上)風発全廃」では […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
徳島広域、とりあえずパブコメを
昨年末、12月30日こういうコメントをいただいていましたが、風邪でレスが遅れました。 徳島の馬鹿役所は住民の反対に聞く耳ももたずに推し進めています。将来的には核廃棄物も受け入れるのでしょう。 […] -
再エネ
すべての風発の解体と撤去を決定(ポーランド)
珍しく風邪をひいて記事アップが遅れていますが、今年も、①廃棄物問題。②ワクチン・医療、③汚染・公害、④再エネの分野で、日本ではあまり報道されない情報を、山本の解説付きでお伝えしてゆきます。どうぞごひいきに。 さて、今年 […]