-
がれき・核・原発
むかついた環境省とパシコンの対応(4/28の件)
昨日、環境省に出かけようと準備していた矢先、こういう(↓)メールが。なんと「山本外し」のための協議までしていました。いやあ、環境省、パシフィックコンサルタンツのいやらしさ、陰険さ(`Δ´)!。> Date: Mo […] -
がれき・核・原発
國立環境研究所が、こんな論文を出していた
4月28日の「検討会」、いつどこで設立されたのか、メンバーは誰かさえ公表されていなかったので、検索しましたが、ヒットせず。代わりに、国立環境所の怪しい論文↓を発見しました。当日、検討されるのは、おそらくこれでしょう。 […] -
政治批判
パシフィックコンサルタンツの生意気な「注文」
ほんと、許せん。前記事の環境省の放射性廃棄物の第一回検討会に申し込んだけど、パシフィックコンサルタンツにとっては、「定期的にメディアに記事を提供する者」以外は、フリーランサーではないそうな。「マスゴミ」と称されているメ […] -
農薬・化学物質
4月28日に放射性廃棄物の安全対策検討会が開かれます。申し込み今日まで
さきほど友人からの連絡で知ったニュース。 あの環境汚染省が「放射性廃棄物に関する安全対策検討会」を開くそう。傍聴可能ですが、締切が今日5時までなので、希望者は急いで申し込みを。ただし、傍聴できるのは30人のみ […] -
ワクチン・医薬品
武田薬品の山田取締役はビル・ゲイツ財団のプレジデントだった件
アクトス問題をネット検索したら、この訴訟を手がけている法律事務所のサイト→http://www.actos-cancer-lawyer.com/にいきあたりました。以下はその簡訳。 「アクトス問題の弁護士 […] -
ワクチン・医薬品
巨額賠償評決の武田製薬は、証拠隠滅をはかっていた
今朝、武田薬品、巨額賠償評決に猛反発というニュースが流れました。「武田薬品」衝撃「懲罰賠償6100億円」はわずか45分で評決された…武田反発「全面対決する」糖尿病治療薬「がんリスク」隠し訴訟 4.21 0 […] -
ワクチン・医薬品
ペットのワクチンも危険
記事をアップする時、いつも「人気ブログランキング」から自分のサイトに飛んでいますが、今日は偶然、「今日の話題」に「ワクチン」とあるのに気づきました。で、そこをクリックすると・・・ほとんどが「ペットのワクチン」についての […] -
がれき・核・原発
福島県の林業は停止を
避難区域が一部解除された福島県の田村市都路地区、河内村、飯舘村では、政府が「追加」被爆線量を推計したところ、どういう生活をしても1ミリシーベルトを超えることがわかりました。もちろん、そこには、住民を帰村させ […] -
政治批判
環境省の情報公開で腹が立った件
四月、市民運動をやっていて、よく「振り出しに戻った」と感じるのがこの季節… 4月15日、鮫川焼却炉問題の件で環境省に行ったところ、それまでの担当者3人のうち、二人まで異動になっていました。しかも、新担当者には申し送りも […] -
がれき・核・原発
鉄くずから放射能ー発生源は「健康器具」
発生源は、鉄くずに混ざっていた「ステンレス製品」、「健康器具の一部」とのことで、少なくとも原子炉等規制法のかかる施設から出たものではなさそう。 鉄塊から放射線検出、発生源を特定2014年04月14日(月) 愛媛新聞 h […] -
農薬・化学物質
鉄くずから放射能
フツーの焼却炉のリサイクル品から放射能が検出されたというニュース。これもがれきチップ問題と同じように、氷山の一角のはず。鉄くずから微量の放射線量測定 宇和島市(愛媛県) 2014年4 […] -
がれき・核・原発
放射能をめぐる二つの自治体の態度
地元自治体の「権限」に関する、二つの対照的なニュースが入っています。静岡県知事、浜岡原発のプルサーマル「白紙」 導入には了承必要2014/4/7 21:13 http://www.nikkei.com/article/ […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
横浜市下水汚泥燃料化施設はアセスもやっていなかった
昨日の記事大阪も横浜も下水汚泥を焼却処理する の続き。いったい現状がどうなっているのか、市下水道設備課(環境創造局)に電話で聞きました。まず、下水汚泥焼却灰の保管状況ですが、横浜市は今も、二ヶ所で埋め立て不能 […] -
ごみ問題(ごみ焼却反対)
大阪も横浜も下水汚泥を焼却処理する
函館市から大間原発(MOX燃料使用)の建設中止訴訟を起こされたJパワー、実は原発の未来は明るくないことを察して、とっとと別に生き残りの道を見つけていました。この大阪の施設は、広島、熊本についで全国で3番目。 […] -
お知らせ
abita…短編動画の紹介
シェアして!とのメールが転送されてきました。墨絵の手法を使った画面は、ほんとに無駄がなく、かえって「フクシマで何が起こったのか」を深く考えさせてくれます。↓のURLをクリックして、見てね。 Setsuo F […] -
がれき・核・原発
福島県でがんは増えていない? 国連よ、お前もか
国連報告書のデータは、当然、福島県、福島医大、日本政府から来るもんね~こういう結論になるのは最初からわかりきっているの。(下線山本)福島県民、がん増加確認できず 国連の原発事故報告朝日新聞デジタル  […] -
農薬・化学物質
湘南地方、ケム注意報(3月31日)
湘南地方は午後からものすごい数のケムトレイルが散布され始めました。おかげで、午前中は青空と桜の花がきれいだったのに、4時頃になるとどんよりしたくもり空に。これは春がすみではなく、ケムがすみ……写真をアップし […]