-
農薬・化学物質
奈良県交渉の動画
6月14日、奈良県庁での「ワクチン交渉」の一部を、参加者がツイッターにあげて下さいました。 短い二本の動画です。どうぞご覧ください。 ①6月14日、奈良県庁に全国でワクチンで健康被害(死者196名,副反応疑い10676名 […] -
農薬・化学物質
強権発動のためのフロイド氏虐殺
フロイド氏虐殺事件についてもひとつ書いておきます。 山本はこの「公開処刑」は、アメリカ政府の強権発動のためだと見ており、次に来る事態も十分予測できます。 まず、事件に対する市民の抗議行動が全米に広がっているのはお伝 […] -
農薬・化学物質
石けん材料が「毒物」指定される!パブコメのお願い
明日13日締め切りのパブコメでSOSが入りました。 「石けん原料の脂肪酸ナトリウム、脂肪酸カリウムがPRTR第1種に指定されようとしています。 10ページの下の方にあります。 https://search.e-gov.g […] -
農薬・化学物質
ベビーフードの重金属
「ベビーフードに重金属」のニュースはすでに日本語でも流れていますが、これは一過性で終わらせられるような問題ではないので、遅ればせながらフォローします。いくつか読んだ記事のうち、医師の監修によるサイト(https://d […] -
農薬・化学物質
ネオニコで宍道湖の漁獲9割減
日本ではこのような↓タイトルで、宍道湖の「異変」が報じられました。 宍道湖のウナギ激減、ネオニコ系農薬が原因か 米科学誌 https://www.msn.com/ja-jp/news/national/… […] -
農薬・化学物質
気象兵器によるハリケーン消滅の画像
事情は海外でも同じで、公務員は事実を語らない(語れない)。で、普通はそこに「内部告発」が出てきたり、能力のある独立系メディアが取り上げたりするのですが、以下、私が昔はまっていたJeff Renseのサイトから、面白い記 […] -
農薬・化学物質
動き出していた世界の人口削減計画
前記事の続き。「世界平和」なんて言うけど、グローバル資本主義にとっては、同盟国であろうが、ターゲット国であろうが、市民はみんな「奴隷」、そしてコントロールの対象、というのが山本の見方。 だから、各国の人口動態のデータ […] -
農薬・化学物質
人口減少、日本のたそがれ
日本の総人口が8年連続で減少し、「危機的状況」と囁かれています。人口は国力。特に生産年齢人口が減ると経済不振に直結するため、政治家や企業は、いろいろ対策を立てていますが、効果があるとは思えず、今後も減少傾向が続くことで […] -
農薬・化学物質
200万台以上がリコール、理由は「香り」!
私はこれまで「香りの問題」からは距離を置いていました。守備範囲をあまり広げたくなかったからです。でも、「香り」の害は年ごとに深刻化し、今や自動車の大規模リコールという事態を招くほどになっています […] -
農薬・化学物質
農薬空散でがんが41倍
前記事の続き。反グリホサートの闘士、ソフイア・ガティカの活動をゴールドマン賞のサイトhttps://www.goldmanprize.org/recipient/sofia-gatica/を中心に、その他の情報を加えて […] -
農薬・化学物質
ラウンドアップ空散で何がおきているか
ラウンドアップの被害をわかりやすく伝える資料がないか検索していたら、こんな↓動画がありました。3分ほどと短く、日本語つき。ぜひご覧ください。 ラウンドアップ空散を止めた母親たち https:// […] -
農薬・化学物質
グリホサート、小麦にも適用されていた!
「除草剤ラウンドアップでがん、市民が勝訴」の続き。わが厚生労働省は、なんとグリホサート(ラウンドアップ)の基準値を緩和しただけでなく、同じ日に(2017年12月25日)13種類のグリホサートについて、小麦などへの適用拡大 […] -
農薬・化学物質
日本のグリホサート規制緩和は犯罪
前記事の続き。世界で高まる「反グリフォサート、反モンサント、反GMO」のうねりに逆行して、日本政府は完全に農薬企業側に立っています。 2017年12月25、厚労省はグリフォサートを含む十種類の農薬(農薬イソキサチオン、農 […] -
農薬・化学物質
除草剤ラウンドアップでがん、市民が勝訴
悪名高き除草剤「ラウンドアップ」でがんになったという訴えが認められ、悪名高きモンサント社が高額の罰金支払いを命じられました。これを受けてモンサントを買収したバイエルの株式は、史上最大の下げ幅を記録したとのこと。このニュ […] -
農薬・化学物質
ハリケーン、気象操作の「証拠」ビデオ
ハービーとアルマ、二つのハリケーンにうちのめされたアメリカでは、多くのメディアが、突然、「気象操作」を言い出し始めているような感があります。今初めて気づいたかのように。 そして今回は、「ハリケーンは人口だ!」というこ […] -
農薬・化学物質
一宮のワクチン勉強会
愛知県一宮の勉強会の詳細がわかったのでアップしときます。 『ワクチンって何?』 ~ママが知っておくべきワクチンの秘密~ ワクチンって強制なの? 赤ちゃんにこんなに打たなきゃいけないの? & […] -
農薬・化学物質
核融合実験式典に集まった人々
3月7日、重水素実験が開始された核融研では、式典参加者から歓声と拍手が起きたそう。 多分、原発導入時も同じような風景だったことでしょう。 でも、核分裂も核融合も、もともとコントロール不可能、そして廃棄物処理の方策ゼ […] -
農薬・化学物質
kk
九州では川内原発1号機に次いで、二つめの原発再稼動となるのでしょうか。しかもその一つはプルサーマル(MOX)発電。原発(核電)と人類は相容れません。地元自治会、特に自治体の長が「ノー」と言えば止まるんですけ […] -
農薬・化学物質
大分の新日鉄住金で大火災(6日)
九州のニュースですが、1月6日、大分の工場団地でけっこう大きな火災が起きていたので、情報だけ流しときます。こういう火災が起きたら、小さいお子さんがいる家庭は、煙の来ない方向に一時避難をするよう心がけて下さい。 煙と熱気、 […] -
農薬・化学物質
新EPA長官は温暖化懐疑派、いいじゃない
メディアに叩かれ続けながら米大統領に正式決定したトランプ氏、ところが今度はその人事に大きな批判が集まっています。特にこきおろされているのがEPA長官に指名されたプルイット氏。 トランプ氏、環境長官に反規制派 パリ協定に […] -
農薬・化学物質
横須賀ごみ焼却炉、日造・五洋が安全祈願?
日本の地方自治体はごみ処理を通して、ほんとに企業と一体化しています。横須賀市では焼却炉建設の安全祈願祭をするんだとか・・・まあ、原発だって神事はやるかもしれないけれど、この施設では解体工事も新築工事も、まともな公害防止 […] -
農薬・化学物質
日立造船、日野で焼却炉を受注
またもや原発メーカーの日造が焼却炉を受注。施設は事実上、民営化されるので半永久的に現地に居座り続けます。 日野市、国分寺市、小金井市のごみ処理施設を新設 2016-11-16 22:00 http://w […] -
農薬・化学物質
ニュージーランドで地震
別ブログで、NZ地震の記事を書きましたが、アップできません。 なので、 地震、ハープ、ケムトレイル (11/15) という関連記事を書きました。 といっても比較的短い動画が主体なので、こういう話題に興味がないという人も、 […] -
農薬・化学物質
「土壌修復」国際会議から戻りました
亜熱帯の中国・広州から一週間ぶりに戻りました・・・さぶ~~ その広州では世界中から集まった土壌学の権威からいろんな報告を聞きましたが、母なる大地の汚染は世界中で進んでいるようです。私は農薬を「汚染物質」ととらえるべき […] -
農薬・化学物質
広州に来ています
24日から中国、広東省の広州に来ています。現地のNGO,企業などが主催する土壌学会の末席で短いスピーチをする予定。 ひさしぶりの広州は、広い道路、緑の並木に囲まれた美しい国際都市に変身していました。そして、車の洪水! 生 […] -
農薬・化学物質
風力発電「地獄へようこそ」
今日は環境省行きの前に「風車」の実態を伝える短いビデオを紹介しておきます。カナダの反風車グループが作成したもので、タイトルは「風力発電の狂った世界」。youtubeのアドレスは:https://www.y […] -
農薬・化学物質
男の子にも子宮頚がんワクチン!
世界各国で子宮頚がんワクチン(HPVワクチン)に対する訴訟がおきていますが、それへの反撃か、アメリカなどでは女児だけでなく、男児にもHPVワクチンを打つ動きを強めています。 たとえばアメリカがん協会 (ACS)は7月 […] -
農薬・化学物質
反ケムトレイルの看板
前記事の続き。アメリカではこんな↓看板が道路沿いに出るほど、ケムトレイルの存在とその秘めた意図に気づいた市民が増えています。カリフォルニア州のハイウェイ101沿い(ロナート・パーク市)に建てられたこの看板には […] -
農薬・化学物質
これはすごい・・・反ケムトレイル・デモ
前記事でイタリアの反焼却デモのことをお伝えしましたが、その写真を探しているうち、衝撃的なデモの写真に出くわしました。 これ↓です。 古都ボローニャの石畳を埋め尽くしているデモ。その参加者が背中にかけているの […] -
農薬・化学物質
BCGワクチン、違法製造
ワクチンや薬剤を「長期にわたって」「違法に」製造していたのは化血研だけじゃなかったようです。 日本ビーシージー製造に国が業務改善命令 ワクチン製法巡り 2016/4/26 21:14 http://www.nikkei […] -
農薬・化学物質
化血研がすべての製造停止中・・・地震被害で
昨年暮れ、40年以上にもわたって違法な製剤を続け、「常軌を逸した隠蔽体質」が大きく報道された化血研――実際は、かなり前からわかっていた問題をその頃ようやく報道したーーが、地震の被害で製造が完全停止しているそうです。 化 […] -
農薬・化学物質
三重県に行きます
直前のお知らせになりましたが、4月23日、三重県の桑名市でワクチン問題について話します。 今回は、時間をたっぷりいただいたので十分な質疑もおこなえます。 まワクチンに不安と疑問を感じている方、病院や学校の「ワクチン強制 […] -
農薬・化学物質
「ジカ熱」に関係していた日本企業
メコン・デルタの旅を終えサイゴンに戻ると、とんでもない情報が待っていました。ブラジルの医師たちが、小頭症多発の本当の原因は殺虫剤、しかも日本企業の製品だ、と詳細なデータつきで暴露していたのです。↓はそのリポ […] -
農薬・化学物質
ネオニコ系農薬、ミツバチのメッセージ
「ネオニコ系農薬」と聞いても、「ウチは農家じゃないから関係ない」と思う人も多いでしょうから、情報を追加しておきます。 もともと「農薬問題」がきっかけだった本ブログでしたが、ここ数年ほとんど「農薬」にかかわれていないあ […] -
農薬・化学物質
ネオニコ系農薬、「クロ」認定
久しぶりに農薬に関するニュース、しかも重要なニュースがアメリカから入っています。 ここ数年、世界的にミツバチが巣を捨てて姿を消す、不可解な現象、蜂群崩壊症候群(CCD, Colony Collapse Disorder […] -
農薬・化学物質
飯舘村の指定廃棄物焼却炉、1月にも稼働
フクイチ後、止まるどころかさらに激しさをましている日本の「狂焼病」。来年早々、飯舘村で「指定廃棄物」を燃やす施設が正式に稼働します。指定廃棄物とは8000ベクレル/kg以上の放射性物質を含むごみ。以前は8000~10万 […] -
農薬・化学物質
動画が削除されました
前記事で「この国では事実が伝えられない仕組みができあがっています」と書いたばかりですが、早速、それを証明するようなことが起きました。 「知らされなかった核融合研の火災 (11/21)」で紹介したユーチューブの画像が、3 […] -
農薬・化学物質
飯館の焼却炉
本来、絶対に燃してはいけないはずの放射性廃棄物。日本政府はその全量焼却をめざして、飯舘村にその第一号施設を完成させました。焼却によって微小化した放射性物質はバグフィルターを通り抜けて広域拡散するし、残った底灰は強い放射 […] -
農薬・化学物質
今日は麻しんワクチンの勉強会
午後一時半から関内の横浜技能会館で。 ワクチンの登場前、はしかは「たいしたことのない」病気でした。子どもたちは、はしかにかかると学校が休めるので大喜び。でも、「はしか」じゃ(たいしたことがなさすぎて)格好がつかない、と […] -
農薬・化学物質
もっともっとワクチン、「松戸まつり」でPR
昨3日、こんな↓イベントがありましたが、私は数日不在でネット接続できず、事前にお知らせできませんでした(残念)。言いたいことは、医薬産業界が、医師会に音頭を撮らせて、ワクチンをさらに増やすべく売り込んでいる、ということ […] -
農薬・化学物質
北茨城市の甲状腺がんは実験焼却炉がもたらした
前記事の続き。鮫川村の指定廃棄物(8000Bq/kg)実験焼却炉は、今回、異常に高率の甲状腺がんの児童が見つかった北茨城市のすぐそばなのです。それを証明するのがこの↓記事。AFW (Appreciate Fu […] -
農薬・化学物質
天津の大爆発、大穴ができていた
8月12日、中国・天津でおきた爆発事故は「8・12特別重大火災爆発事故」と呼ばれているようです。断続的に火災がおきており、現在までの死者は85人、これ以上拡大しないことを祈っています。下は無人機による事故現場の写真。撮 […] -
農薬・化学物質
奇形の花と那須塩原
留守の間に、重要なニュースがたくさん入っていました。それも悪いニュースばかり。「宿題」もどっさりあるし、とても全部はカバーできませんが、少しずつお伝えしていきます。まずはこれ↓。フクイチ事故は終わってなどい […] -
農薬・化学物質
上海で化学工場反対の大規模デモ
中国で公害企業阻止のデモのニュース。 日本のメディアは、中国の市民がデマに惑わされたように書いていますが・・・上海市政府前で住民拘束か、警官に殴打され 化学工場反対の集会阻止2015年6月28日http://www.s […] -
農薬・化学物質
グリホサート(ラウンドアップ)全面禁止ースリランカ
農薬、特にモンサントGMOやグリホサート禁止のニュースが大量に入っています。まず、http://sustainablepulse.com/の「最新ニュース」の見出しを紹介しますが、グリホサートの商品名はラウンドアップ、 […] -
農薬・化学物質
オーストラリアもワクチン強制国になるのか?
「オーストラリアのアボット首相が「ノージャブ、ノーペイ」という政策を打ち出したと聞きびっくりしていたら、アメリカではもっと過激な法案が!! 狂っていますね。何事も強制はいけないです」というコメントがありました(ありがと […] -
農薬・化学物質
とても悪質、尾去沢鉱山の廃水データ改ざん
何回か書いているように、鉱業は最悪の公害事業です。稼働中はもちろん、閉山後も長期にわたって廃水や鉱滓処分場の処理を続ける必要があります。それを怠るとたちまち「鉱害」がもたらされるからで、国も閉山後の鉱山の保安のため巨額 […] -
農薬・化学物質
水銀汚染防止法案、閣議決定される
水銀に関しては、少し前に水銀条約、ワクチンは適用除外! (02/21)という記事を書いたし、住民合意なしにごみ焼却炉にひた走る日野市 (03/08)でも少し触れました。その水銀条約批准に向けた国内法、「水銀汚染防止法」 […] -
農薬・化学物質
今日のケムトレイルはすごかった
風のない穏やかな晴天には、湘南地域はさかんなケムトレイルに見舞われます。今日もお昼前には幾重ものケム雲が層をなし、徒歩での外出はあきらめました。確か、去年もこういう天気があったはず・・・と思って古い記事を探したら、ちょ […] -
農薬・化学物質
不妊ワクチン、やめてよね
11日の「子宮頸がんワクチン勉強会」、成功裏に終わりました。男性は二人だけ。赤ちゃんづれが多かったのは意外でしたが、それほどワクチンを問題視している人が多いからでしょう。 ほんとは軽いノリでまとめるつもり […]