戦没者慰霊祭で知った韓国技芸のすばらしさ

  ソウルでのシンポジウムに続き、シンポジウムの委員企画の「平和の旅」に参加し、韓国北部の江原道へ行きました。ここは朝鮮戦争の激戦地で、韓国側、北朝鮮側だけでなく、北朝鮮を支援した中国義勇軍の兵士が数万人も亡くなったところで、その慰霊が目的のひとつでした。
 出発した頃から雨。どうも日本海まで達した台風が朝鮮半島をかすめて北上していたため、私たちはその台風と一緒に旅することになり、二日間、ずっと雨にたたられました。もっともひどかったのが、華川ダムを見下ろす展望台の上で行った記念式典の時。展望台の一部は屋根があったので助かりましたが、横殴りの雨、激しい風にあおられて一時はどうなることかと思いました。式典はソウルから一緒に来た僧侶の読経、献舞、全員の合唱、そして各自で礼拝、お供物の分配と、朝鮮式に続きました。ソウルからの参加者は十名足らずでしたが、現地の反戦平和運動の方々が駆けつけてくれ、合計で30名以上。

 私がもっとも驚いたのは、この時、演奏と献舞を受け持った技芸団の芸でした(正式名称は名刺-ハングルーが読めないのでパス)。日本の「舞踏」に似た舞はとてもすばらしく、凄みさえ感じました。また、当日夜の「二次会」で聞いた、リーダーのすばらしい歌声は、パバロッティかドミンゴかと思うほど。私の名前をもりこんで、当意即妙の歌(パンソリというらしい)をうたってくれ、大いに受けていました。
 お伝えしたいことが本当にたくさんありますが、デジカメの電源を忘れてしまったので写真はアップできません(いずれ友人から借ります)。今日は、これから日本大使館前の「水曜日デモ」に参加します。2015.7.15

この記事を書いた人

山本節子

調査報道ジャーナリスト・市民運動家。「ワクチン反対市民の会・代表」。
立命館大学英米文学科卒業。中国南京大学大学院歴史科修士課程卒業。
住民運動をベースに、法令や行政文書を読み込んで、自治体などを取材するという独自のスタイルで、土地開発や環境汚染、焼却場・処分場問題に取り込み、数々の迷惑施設事業を阻止して来た。2011年以降、福島原発汚染がれきの広域処理、再エネ、ワクチン、電磁波などもカバーしているが、昨年からはコロナ問題に全力で取り組み中。市民育成も手掛けている。著書「ごみを燃やす社会」「大量監視社会」等多数。
ブログ「WONDERFUL WORLD」https://wonderful-ww.jp/