8月20日、神奈川県と「がれき交渉」を再開しました。
頭ごなしの「魚網(がれき)受入」に怒った南足柄市の市民と、その周辺自治体の市民が十人ほど参加し、活発なやりとりが交わされました。
この日、最大の問題になったのは、神奈川県が7月29日に達増拓也岩手県知事および水上信宏洋野町長と結んでいた、「災害廃棄物の処理に関する基本協定書」でした。
http://garekikouiki-data.env.go.jp/kanagawa.html (環境省、リンク切れ)
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/life/684922_1666502_misc.pdf
(神奈川県HP, 8月15日掲載)
反がれきの市民何人かに確認しましたが、この協定書に関する新聞報道は見た人がおらず、県のHPでも気づいた人はいません。なのに、メディアは、二日後の7月31日に結ばれた神奈川県と南足柄市、箱根町の「魚網の広域処理に関する合意書」を異常なほど大きくとりあげている。でも、そこでも合意書の「元」となっている「協定書」については全く触れていないから、県・メディアを抱き込んだ情報コントロールを疑わざるを得ません。私も↓の記事を書きながら、「何じゃこれは」と思ったけれど、忙しくてうっかりしていました。
汚染焼却灰の海面埋め立てと、魚網埋め立て合意書(神奈川 …