後で知ったのですが、日本でもささやかな「コロナデモ」が行われたようです。
東京のコロナデモの仕掛け人は国民主権党の平塚党首とのことですが、この行動は大きなバッシングを浴びました。
「コロナはただの風邪」平塚正幸 クラスターデモ行い批判殺到
配信 女性自身
国民主権党党首の平塚正幸氏(38)が8月9日、東京都渋谷でマスク無着用の「クラスターデモ」を実施。新型コロナウイルス対策への抗議活動で、今回が10回目だという。ネットでは「クラスターフェス」とも呼ばれ、トレンド入りするほど波紋が広がっている。厚生労働省は5月に「新しい生活様式」を提言。「人との間隔を空ける」「人との間隔が取れない場合は、症状がなくてもマスクを着用」といった予防策を呼びかけている。 いっぽう平塚氏は「コロナはただの風邪」とし、「マスクやソーシャルディスタンスは不要」などと主張。7月実施された東京都都知事選に出馬したが、得票数は8997票に留まった。さらに平塚氏は8日、デモが終わった後に山手線を一周するとYouTubeで事前告知。 これまでも支持者たちがマスク無着用で電車に乗っていたことから、「自分もやりたい」と着想したという。平塚氏は「マスクしている奴らを孤立させてやろう!」「マスクは奴隷がつけるもの」などと発言していた。10日放送の『あさチャン!』(TBS系)では、この「クラスターデモ」を特集。番組の取材に対して、平塚氏は「自由な生活が脅かされる危機感のもと始めた」と動機を語っていた。デモ終了後、「ノーマスク・山手線」と題した動画をYouTubeにアップ。「公安委員会の皆さん、今から乗ります!」と宣言し、マスク無着用で仲間たちと車内に乗り込む様子を披露した。
■「ノーマスク・山手線」動画は11万回以上再生も非難殺到 動画は11万回以上再生されているが、6500件もの低評価を記録(10日18時現在)。平塚氏の行動に、辛辣な声が殺到している。 《クラスターフェスって初めて知った時マジで驚いた、自由の権利を一方的に主張して公共の場で自分のみならず周りの人にも迷惑かけるとかテロじゃん普通に》 《クラスターフェスかなんか知らんが、公共機関をジャックしようとしたり関係ない人を巻き込まないで欲しいな》 《ノーマスクで山手線一周とか嫌がらせとしか感じないんだけど、医療従事者がこの中で感染した人の対応するって思うと泣けてくる》(後略)
このデモの情報が流れると、渋谷駅周辺では早めの店じまいをする商店や、早めに社員を帰宅させた企業が出たとのこと・・・いや、みんな怖がっていますね。そしてマスクが有効だと信じている。
そして名古屋で行われたノ―マスクデモは、大村知事が公然と非難しています。
愛知県知事「行動自粛で感染拡大抑え込みたい」 マスクせず集団で歩く呼びかけを非難
8/10(月) 21:19配信 https://mainichi.jp/articles/20200810/k00/00m/040/263000c
愛知県は10日、県内の新たな新型コロナウイルス感染者が101人確認されたと発表した。うち名古屋市は55人。県内の新規感染者が100人を超えるのは、7月28日から2週間連続となった。この2週間の感染者は計2068人となり、1月以来の累計の64%を占める。大村秀章知事は10日に記者会見し「引き続き、厳しい状況だ。県民にも理解してほしい」と述べた。既に県独自の緊急事態宣言や名古屋市内の一部繁華街への休業・営業時短要請もしており、「会社も学校も休み。この盆休み中の行動自粛で感染拡大を抑え込みたい」と協力を求めた。さらに、マスクを着用せず集団で街を歩き、電車に乗るといった行動を促すインターネット上の呼びかけに言及し、「ぜひやめてほしい。密になるような場面をつくるのは極めて問題だ」と非難した。【岡正勝】
でもね、知事には休業・営業時間短縮を要請できるような権限はないし、ノーマスクデモ参加者を非難するのは、彼らの表現・行動の自由の侵害で、法的に考えると極めて重大な問題です。…でも、市民はその、おそらく最も重要な部分に目を向けない。これは、人は「健康問題」に関しては簡単に騙され、洗脳されることを意味しています。なので、今後「デモ」をする人々は、しっかり理論武装しておかないとね。
なお、「コロナデモ」に関し、山本は「コロナパンデミックの拡大阻止と称して、国民に不当で過酷な対策を強いることに反対するデモ」と定義しています。なぜなら「対策」のほぼすべてが、有効性が確認されていないどころか、法的根拠もなく、逆に市民に害を及ぼすものだからです。
●感染テスト(ウイルス分離もできず、感染確認もできない)、●強制隔離(根拠法も有効性の裏付けもなし)、●マスク(感染予防の証拠なし、逆に呼吸困難など深刻な健康被害をもたらす)、●手洗い励行(せっけんならまだしも、化学物質を使うと皮膚の常在菌を排除するため、肌が刺激に弱くなる)、●ソーシャルディスタンス(「ふれあい、接触、交流」は動物の自然な生き方)、●強制休校(誰も反対しない、できない=強制)、●営業自粛要請(労働の自由、生存権の侵害)、●長距離移動自粛要請(自由と移動の権利侵害)などなど。
2020.8.18