線状降水帯って?

   参院選の投票日を狙ったかのようにさまざまな参事が続いています。①京都アニメーションの放火事件、②九州など各地で記録的大雨、③そしてさるお笑いタレントの記者会見・・・

 ①はマインドコントロールが考えられるし、②はもちろん人工降雨。③の記者会見は、これらの問題と選挙への関心をそらすため、この時期にぶつけたとしかいえません。その結果、この芸能ネタがもっとも高い視聴率を誇っており、今後何日も話題の中心になることでしょう。

 九州の大雨のニュースは、このメディア操作の中で、地域の話題としてすぐに忘れられることでしょうが、110m/hの雨って破壊的。こういうことが自然現象としてありえるのか?という、ごく基本的かつ物理的な疑問を感じます。

福岡県と佐賀県で110ミリ 記録的短時間大雨

2019/07/21 06:26 © Japan Weather Association 提供  

福岡県久留米市と佐賀県鳥栖市、みやき町付近では、21日午前550分までの1 時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。

福岡、佐賀県境の筑後川付近で猛烈な雨

九州北部では線状降水帯が発生し、局地的に雨雲が発達しています。福岡と佐賀の県境付近を流れる筑後川流域の福岡県久留米市と佐賀県鳥栖市、みやき町付近では、21日午前550分までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒してください。土砂災害や浸水の危険のある場所にお住まいの方は、あらかじめ決めておいた避難場所まで移動することがかえって危険な場合もあります。そのような場合は、近隣のより安全な場所や2階以上の部屋など、少しでも安全な場所へ移動しましょう。

記録的短時間大雨情報とは数年に一度しか発生しないような短時間の大雨を観測・解析した時に、各地の気象台が発表します。 基準は地域ごとに異なります。その地域にとって「災害の発生につながるような、稀にしか観測しない雨量」であることをお知らせするため発表するものです。

 

 ・・・いかにも自然現象のような説明ですが、この降水量が自然現象として説明つくのかどうか。それに「線状降水帯」という言葉が気象情報に中に登場したのはここ数年の話で、その生成や動きは何もわかっていないとのこと。じくじくした黒い空が何日も続くのは極めて異常で、気象操作、人工降雨を疑うのは当然でしょう。私は45m/hの雨を経験したことがありますが、それでも心から恐怖心がわいたものです。地元の方々がどれほど心細い思いをしているか…何とか乗り切ってください。

 ところで、久しぶりにケムトレイルの情報を検索したら、「すでに自然の雲は少なくなっており、ケム雲がほとんどだ」とみなしている気象学者もいました。さらに、雲の分類の中にそれまでなかった「新しい雲」が登場していました。

 asperatus cloudと呼ばれるおどろおどろしい雲です。たとえば↓の写真。の生成も科学的に証明されていないことも、気象操作が日常的になっているからかもしれません。

asperatus clouds に対する画像結果

 とにかく気象から情報まですべて操作されている!その中で、事実を見分けるのは大変ですが、とりあえず大本営情報を疑う癖をつけましょう!2019.7.21

この記事を書いた人

山本節子

調査報道ジャーナリスト・市民運動家。「ワクチン反対市民の会・代表」。
立命館大学英米文学科卒業。中国南京大学大学院歴史科修士課程卒業。
住民運動をベースに、法令や行政文書を読み込んで、自治体などを取材するという独自のスタイルで、土地開発や環境汚染、焼却場・処分場問題に取り込み、数々の迷惑施設事業を阻止して来た。2011年以降、福島原発汚染がれきの広域処理、再エネ、ワクチン、電磁波などもカバーしているが、昨年からはコロナ問題に全力で取り組み中。市民育成も手掛けている。著書「ごみを燃やす社会」「大量監視社会」等多数。
ブログ「WONDERFUL WORLD」https://wonderful-ww.jp/